2021年06月18日

コストコへお買い物

半年ぶりにコストコへ夫婦で行きました!
緊急事態宣言中でもやはり人は多かったですあせあせ(飛び散る汗)
今回はいつも買っている量よりは少なかったですが、なかなか買えないイチゴ味のチーズが買えたので満足♪

thumbnail_image0.jpg

コストコではロールパン・イチゴ味のチーズ・プルコギ・サーモン・水餃子がオススメです!!
大量に買うことになりますが、冷凍保存すれば問題なし。
あとキッチンペーパーは優秀なので薬局に売っているキッチンペーパーが使いたくなくなるほどオススメです!

ぜひコストコに行く機会があったら買ってみてください。

SP‐I

posted by Hot River at 20:24| おしらせ

2021年06月11日

健康管理


アップルウオッチ買いましたぴかぴか(新しい) いまさらと思いますが何やらCMもしてるし流行ってるんexclamation×2
買った理由は自分が入っている生命保険の保険料が上がると言われがく〜(落胆した顔)なんでやあせあせ(飛び散る汗)聞くと毎日の歩数や健康診断の結果などがポイントに
なり保険料金に反映されるらしく思わず買いました。IMG_0813.JPEG
毎日どれぐらい歩いているかなんて考えたこともなく毎日結果をみていかに歩いてないか知りました。
ゴルフの時は歩いてるので1万歩行くと思いますが、普段は3千歩くらいしか歩いてませんふらふら
週4万歩目指してがんばるでexclamation×2 

                                                                 
                                         アキラ100%



posted by Hot River at 09:57| おしらせ

2021年06月04日

出石そば

年に2回ほど行っていた 出石そば 

30皿食べると皿そばの証の木札を貰え、それを5枚集めると

一年間無料のそば通の証の木札を貰えます。

現在四枚 あと一枚の所まで来ているのでタイミングを見て食べに行きたいと思います。

味ももちろん美味しく結構な行列が出来ているお店です。

ちなみに一時間以内で 男性50皿 女性40皿 お子さま30皿 を食べると一発で一年間無料

機会があれば挑戦してみてください!!
御品書き1.jpg

御品書き.jpg
20191214_140944.jpg

T.F

posted by Hot River at 18:43| おしらせ

2021年05月27日

梅雨ですね

今年の梅雨は早いですね。
雨ばかりで、イヤになる毎日です。

この前、車で走っていると久しぶりに虹を見たので写真を撮りました。
『虹の下を通れる!』と思いまっすぐ走りましたが無理でした^^;
IMG_6822.jpg

忙しい時、急いでいる時は、周りが見えなくなるので、意識して周りを見るようにして、安全運転で頑張ってます。^^
@hh
posted by Hot River at 15:30| おしらせ

2021年05月19日

出会い


最近街では見かけない、現場で出会った生き物たちを紹介します。

かまきり 大

DSCF2274.JPG

かまきり 小

IMG_2451.JPG

てんとう虫

IMG_2191.JPG

バッタ

IMG_5068.JPG

カエル

IMG_2452.JPG

IMG_1792.JPG

哀愁のカエル(お気に入り)

IMG_2746.JPG

白いカエル

IMG_5140.JPG
                                                 
IMG_5139.JPG


壁と同化しています!
(壁は施工前です)

AN
posted by Hot River at 20:01| おしらせ

2021年05月06日

13番のユニホーム!!

少し前ですが、NANIWAさんの投稿で
サッカー現役復帰されたブログ拝見いたしましたexclamation×2

私もサッカーをしており、どこかでお会い出来るかと思い、赤のユニホーム13番を探し続けておりました演劇

そしてようやく待ち望んでおりましたNANIWAさん
発見発見発見ひらめき
IMG_4164.JPG

雨が降る中お疲れ様でしたサッカー

いずれ対戦することになるかと思いますが、お手柔らかにお願いしまするんるん

IMG_4167.JPG

K.K
posted by Hot River at 11:53| おしらせ

2021年04月27日

ひるめし

ogrさん、味噌カツ美味しそうですね。

大阪で大流行のアレのせいで、仕事以外での外出がままならない中、行ってきました。
1619510696171.jpg
格安につられてお店にin
1619510691558.jpg
ラーメンと半チャーハンのセットです。
個人的には味噌が好みですが、どれも美味しいトンコツ系です。
機会があればどうぞ。



1-e
posted by Hot River at 18:09| おしらせ

2021年04月20日

モザイク?

お疲れ様です。
現場の近くの食堂でモザイクのかかったメニューを見つけてしまいました。

IMG_6370.JPG

そのメニューとは味噌カツ丼でした。(場所は滋賀県です)
その日は食べれませんでしたが、気になりすぎて眠れず、翌日に食べに行ってきました(笑)
味噌カツは名古屋のイメージがありますが、わくわくしながら待ってること10分ほど
ようやく食べることができました。

IMG_6368 (1).JPG

お肉も柔らかくあっさりしていておいしかったです。
メルマガ登録で半額に釣られ、登録もしてしまいました。
ごちそうさまでした。

ogr


posted by Hot River at 11:25| おしらせ

2021年04月03日

今週は、ゴルフに行ったり土曜日は大阪城へ散歩に出かけたりと
結構歩きました。
b5.jpg
b2.jpg
b1.jpg
特にゴルフは下手くそなので無条件に歩き回れて健康にいいですね!
b4.jpg
誰かゴルフ誘ってくださいね♬
1委員長
posted by Hot River at 23:51| おしらせ

2021年03月25日

安全運転で

桜も咲いてきまして、日中はかなり暖かくなってきましたexclamation
仕事や買い物や行楽には、車が欠かせないものですが、暖かくなってくると、眠気がきたりませんか?
KIMG1068.JPG
わかりますでしょうかexclamation&question
斜面を駆け上がっている轍がどんっ(衝撃)
これもんですがく〜(落胆した顔)
KIMG1184.JPG
みなさん、気を付けましょうひらめき
イイイイイイイイイイ
posted by Hot River at 21:53| おしらせ

2021年03月19日

復帰

お疲れ様です。

30歳の時に辞めて以来、ほとんどプレーしていなかったサッカーを

再度始めることにしましたサッカー

S__39305222.jpg

先月、入団以来初めて参加させてもらったのですが、

11年ぶりのプレーということもあり、まず走れない、蹴れない、何もできない。

普段、身体を動かすことが全く無いので、スタミナが落ちてることは把握してましたが、

ここまで筋力が落ちてるとはがく〜(落胆した顔)

30メートルの距離さえも、まともに蹴れない。飛ばない。

今回を機に、再度体作りに励もうと思います手(グー)

S__39305224.jpg

NANIWA
posted by Hot River at 14:20| おしらせ

2020年12月25日

狩猟免許取得しました!

歳末の候、年内も余日が少なくなってまいりました。

以前講習を受けた狩猟免許ですが、12月頭に試験を受け、無事取得することが出来ました。

タイトルなし.png

この免状だけでは狩猟できないことはお伝えした通りで、実際の活動のためには猟友会への所属と狩猟者登録が必要になります。
狩猟期間は2/15まで。ちょっとシーズンを過ぎてしまっているので、今年は見送りかな…
いろいろ装備を整えて、来年秋から活動します!

SP-M
posted by Hot River at 15:08| おしらせ

2020年11月27日

現場リポート

皆様、お疲れ様です。
早いもので今年もあと約1か月となりました。
春先から蔓延し始めたコロナのおかげで、
いろんな制約を強いられることとなり、
現在も一向に収束の兆候が見られない状況であります。

そんな状況にもめげず、
今夏より富田林の山頂で
配水池の防水工事に従事しています。

DSCN3758.JPG

現場周辺の木々も着手時と比べると紅葉が進み、
季節の移り変わりを実感できます。

DSCN3849 - コピー2.jpg
夏の状況

DSCN4317-2.jpg
現在の状況

DSCN3858-2.jpg
内部の状況

DSCN3859-2.jpg
こないに錆びるか!といった内部既存配管の錆びコブ状況

進捗状況は半分弱といったところで、若干の遅れふらふら
真冬になるとおそらく厳寒となると思われるため、
工程に影響するかもしれませんがく〜(落胆した顔)
毎日の進捗に気をもんでいる状況であります。

第2委員会 議事録副担当M
posted by Hot River at 16:23| おしらせ

2020年11月16日

お魚な釣り

皆さま、こんにちは。
まったく私の趣味ではないのですが、何となく子供(三男)と近所の海へ釣りに行きました。
住まいが海に近いことから、ちょっとしたサビキ程度の道具は常に用意してあり、この時期イワシやアジをたまに釣りに行きます。
IMG_2179.jpg
今年は夏の暑さが厳しく、水温がいつまでも高かったらしく(餌屋のおばちゃん情報)、余り釣れないようです。この日も、イワシが15匹、アジが一匹(時間約2時間)と寂しいものでした。
好調な年は、夕方4時ごろから2時間程度で百匹ほど釣れたこともあったのですが、今年はスーパーで買ったほうが安くつきそうです。
IMG_2180.jpg
釣れたイワシは丸干しにし、冷凍保存して食べます。ウロコをとって内臓を出し、塩水に2時間ほど漬けて、よく水分をとる作業が大変です。すべて私の仕事です。
IMG_2182.jpg
大変ですが、釣れた時の引きの感触と乾燥していくイワシの姿を見ると、また来週も行こう!と思います。
第二委員会 M.N
posted by Hot River at 09:46| おしらせ

2020年10月04日

お昼はおお弁当♪

数週間までは暑さも厳しかったですが、めっきり秋めいてまいりましたがいかがお過ごしでしょうか?
コロナ過の中、3月の理事会終わりの食事会を最後に家族以外の夜の食事は1度も行っておりません!
M崎屋のメガハイボールに唐揚げ&焼きそば・・・・ 食べたい(T_T)

って感じですので、お昼ご飯も弁当の比率が増えております。
以前も大盛り弁当をご紹介しましたが、またまた様子のおかしいお弁当をご紹介致します。
E藤委員やO掠委員のお膝元、T正区のお弁当屋さん♪




唐揚げ弁当(500円(税込))
IMG_0147.JPG
これって蓋のいみある?


IMG_0149.JPG
女性の握りこぶし代が5個(^^)




ご飯大盛+100円で税込 600円!
IMG_0152.JPG


IMG_0151.JPG
蓋は閉まるけど、米粒何粒かはみ出てます(笑)




ええ歳こいて大食い・・・・・・
来年2月1日よりひかえたいと思っております(^^)v




long-term
posted by Hot River at 17:24| おしらせ

2020年09月24日

久しぶりに和歌山へ

皆さまこんにちは。
久しぶりに家族で白浜へ行ってきました。
海へ行くわけでもなく、アドベンチャーワールドにも行かず…釣り堀に行きました。
最近釣り堀にはまってます(^^♪
IMG_5248.HEIC
釣れる魚は小鯛、イサギ、アジです。
元を取るため僕も必死です(笑)
IMG_5247.HEIC
その日は鯛の刺身をおいしくいただきました。

ogr
posted by Hot River at 18:16| おしらせ

2020年09月17日

Jリーグ観戦

新型コロナウイルス感染拡大防止の為、
スタジアムの収容人数や声を出しての応援が禁止
されているJリーグサッカー

IMG_3543.JPG

スタジアムが無音になる瞬間があるので、選手の声がよく聞こえましたるんるん

早くコロナが終息することを願っておりますexclamation×2

posted by Hot River at 09:30| おしらせ

2020年09月15日

お守り

最近は涼しくなってきて過ごしやすくなってきましたね。
昔から頭痛がひどくて悩みの種なんです。
以前からすごく気になっていた物がありまして
先日、ついにGETしてきました。
少しマシになってくれたら!

頭痛.jpg

2委員長
posted by Hot River at 23:49| おしらせ

2020年09月05日

再開


ブログ更新再開です。
第2委員会では今月より
ブログの更新を再発信していくことになりました。
皆様、順次更新をお願いします。

再度、ルール確認。
更新した方は、委員長と次回の委員へメールにて
連絡することを忘れないようにお願いします。


いよいよ本格的な台風シーズン到来です。
そのうえ、新型コロナウイルスの勢いも
収まりをみせません。
大阪昭和会ではリモート委員会等の対策を
取り何とか活動しております。


情報共有してください。
厚生労働省より公表された石綿の事前調査の件。

 @解体工事部分の床面積の合計が80m2以上の
  建築物の解体工事
 
 A請負金額が100万円以上である建築物の改修工事
  又は特定の工作物の解体・改修工事

 上の基準に該当する工事は、
 石綿含有の有無に関わりなく、
 原則として電子届により、事前調査結果等を
 労働基準監督署に届出なければならないこととする。

厚生労働省HP
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08741.html

この法改正・・・
100万円以上の改修工事って
戸建ての塗装工事でさえ対象
調査と結果の届出・・・

4月から関電の引込電線養生も有料化
コストの掛かることばかりで顧客負担が
増えてしまい、心苦しいです。

本当に色んな意味で大変な時代になって来ました。

NP
posted by Hot River at 23:20| おしらせ

2020年05月24日

電線への防護管について

4月1日から色々改正されております。
今まで無料でしたので、意識なかったですが
有料になると凄く高価に思えますね。
ユーザー登録、申請、現地立会、養生、振込、撤去
この立会いだけでも経費が・・・

bogokan_sheet01.pdf

bogokan_sheet02.pdf

https://bougokan.web.kanden-eng.co.jp/eptcs/guide/

客先負担が増しますね。世知辛い・・・
NP
posted by Hot River at 17:16| おしらせ