2016年11月27日

2年間感謝感激

前期、後期と第一委員会の委員長
を務めさせて頂きました。
一番に委員会の皆さんへ感謝しております。
ありがとうございました。
生意気言いましてすみませんでした。

理事の皆さん
わがままですみませんでした。

第二委員会の皆さん
僕が委員長ではなくて本当に良かったです。
うるさいし、細かいし、ええとこなしw
活動参加ありがとうございました。

PDCA?
目標@ボランティアと企画の副委員長への
負担を分散すること。
 前期は3人。後期は4人体制でした。
 各自が役割を持って活動して頂けたので
 負担の軽減になったと思います。

目標A
誰もが経験出来るように
 副委員長に前期、後期で変わって頂きました。
 1年単位で各担当を代わって頂きました。
 毎委員会で書記と議事録変わって頂きました。

目標B
準備した人の気持ちを考える
 恐らく未だ経験されていない方も居られると思います。
 是非、幹事なり副委員長なり経験してみてください。
 参加率がグッと上がると思います。
 段取りした人だけが解る気持ちです。

自己評価 60点
 如何でしょうか?甘いかなぁ

日常業務があっての活動です。
業務優先、緊急対応、当然です。
その中でどれだけ時間を作れるかが
大阪昭和会の面白いところかと。

活動の中で良い経験値が頂けました。
でも、+αは本人次第と思います。
それが大阪昭和会ですよねぇ

@委員長が一番、大阪昭和会らしい?
ポジションでは無いでしょうか。
本当に良い経験をさせて頂きました。

来期はどのようになるか不明ですが
どのような担当になっても、今期の経験を
活かして活動してください。

今後共、お手柔らかにお願い致します。
2年間、本当にありがとうございました。

第一委員会 委員長



長文スマソw
posted by Hot River at 17:21| 日記