この時期は特に新そばが食せるらしく、いつもより美味しかったような気がします。
製麺所では、年越しそばの出荷準備も始まっているようでした。
1年が早く感じられます。
第二委員会M.N



日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
毎週2回ほどのペースで近所の銭湯に通っています。
「最近はサウナブームの影響で若者が銭湯に来るようになり、活気がある。若者が銭湯に来る時代が戻ってくるなんて考えもしなかった。ブームってすごい!」と番台のおっちゃんが話してくれました。
「スプラトゥーンブームの影響で塗装業界に入職する人が増えたらいいなぁ。」と思いました。
(スプラトゥーンは「塗る」ゲームなので、塗装業界にとって何かしらの好影響を及ぼしてくれているというのが希望的観測です。)
いわゆる「町の銭湯」以外では、布施の湯〜トピア、京橋のグランシャトーが特にお気に入りです。日本の古き良き時代にも触れられる気がします。
写真は昨年遊びで取得したサウナスパ健康アドバイザーの資格です。バッジがおしゃれです。