先日ですが令和4年度 特別企画「バギー&バーベキュー」を開催しました。
開催場所は大阪市此花区 舞洲にて
まずは舞洲シーサイドバギー
入口ゲート
例年ならまだ梅雨時期で天候を心配してましたが、
今年は観測史上初の6月に梅雨明け!
快晴の夏空です
この日は猛暑でしたが、海沿いは風があり気持ち良かったです
ゲートを進み海辺でのオブジェクト
地元ですがこんな所が有るなんて知りませんでした
まずは受付にて荷物をロッカーに預けて、防具の装着
いよいよバギーへ
会長「おーいみんな準備はいいかー!」
って言うてるかも 知らんけど
この後、会長は悲劇

知らんけど
いよいよ乗車し運転操作の説明
いざ出発
乗車練習、まずは舗装路を軽く1周
この練習走行中に2台ほど車両トラブル

そんな直ぐ不具合出る〜って思ってました
が、理由は後ほど分かりました
そして、このまま舗装路を低速走行で終わるのか心配でした
が次のコースへ
いよいよダートコース
ここでも低速で順番に並んで1周
走行中は携帯電話ダメですよ〜
これで終わりか〜
って思ったのでしたが
その後インストラクターの方が
「後は終了時間までフリーで自由に走って下さい」
ってことで皆さん楽しく乗ってます
S村さん 楽しくていい笑顔
N谷さんも
走行動画です
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
あまり調子乗って飛ばすとキケンです

なぜなら
会長転倒し、ひっくりかえってました

実質30〜40分ほど走行し
楽しい時間もあっと言う間に終了
最後に記念撮影お願いします
ってそっちかよ

ではなく参加者全員で記念撮影
両委員長はバギーにまたがり記念撮影

ケガもなく無事終了
11名参加の楽しいバギーでした

そして場所を移動しバーベキュー会場へ
ホテル・ロッジ舞洲の森とリルのBBQフィールド
屋根も設備も整っており手ぶらでBBQ出来ます
火おこしもしなくて大丈夫

今回のメニューはグランBBQとフリードリンク
ビシッと企画担当 伏Mさんの進行
今回の企画色々とご尽力頂き、ありがとうございます。
会長の乾杯でスタート

名誉会員 T中さんも参加ありがとうございます。
先輩自ら焼いてます
そしてみんな焼きはじめ
ってどうして良いのかの二人
美味しそうでしょう

皆さん楽しく歓談
この人が焼くと、お肉焦げてばっかりやん
でもポップコーンは完璧

一方でT伏委員長のポップコーン
焦げてます

焦げてしまっても美味しく完食し
楽しい時間もあっという間にお時間
準備はお店側で全てして頂けますが
片付け各自でお片付けし、終了
最後に第1委員会 委員長より締めのお言葉
記念撮影?
西川く〜んじゃなくて
ちゃんと記念撮影
久方ぶりの親睦企画となり、楽しい時間を過ごせました。
企画担当の方々いろいろと段取りありがとうございました。
参加できなかった会員のみなさん、
USJも良いですが、近場で楽しいアクティビティのある舞洲へご家族・ご友人と一緒に是非行って見て下さい。
Dainai