2022年07月30日

祇園祭

祇園祭の後祭りの日、京都へ行きました。
まず、六波羅蜜寺を参拝し、教科書に載っている空也上人の彫刻を見ました。

スクリーンショット (3).png

口から小さな阿弥陀立像が六体出ています。空也上人が「南無阿弥陀仏」の名号を唱えると、その声が阿弥陀如来の姿に変じたと言われているそうです。

次に、清水寺へ向かいました。
この日の京都は36度。坂がきつくて、途中で月日庵という店に入りました。

KIMG0005.JPG

前日は土用の丑でしたが、食べていなかったのでうな重を頂きました。
写真を取り忘れましたが、とても美味しかったです。
十分涼んだ後、再び坂を上って清水寺へ。

KIMG0007.JPG

先日訪問した際は、改装工事中で清水の舞台に足場か掛かっていましたが、今回は撤去されていてすっきり。良い眺めでした。

KIMG0021.JPG

KIMG0025.JPG


その後、四条通りへ向かって坂を下りていきました。
山鉾巡行は午前中で終わってしまったらしく、夕方からの神輿渡御を待ちました。
時間まで、錦市場をぶらぶらしたり、あんみつを食べたり、六角堂へ行ったりしました。

KIMG0031.JPG

出番を待つ神輿。
中御座:素戔嗚尊 (すさのをのみこと)
東御座:櫛稲田姫命 (くしいなだひめのみこと)
西御座:八柱御子神 (やはしらのみこがみ)

KIMG0028.JPG

17時から神輿渡御が始まりました。山鉾も良いですが、神輿も活気があって良いですね。

KIMG0038.JPG

人が大勢いたので、遠巻きに楽しみ、帰路につきました。
この日の歩数は、18,000歩でした。

AN

posted by Hot River at 19:29| おしらせ

2022年07月21日

味の洋食 ニューとん助

「あの店のあれが食べたい…」
と思えるお店がある幸せに浸れるお店です。

「にんにくの暴力」と言っても過言ではないほどパンチのあるデミグラスソースがかけられたビフカツと、さっぱりしたキャベツの組み合わせに子どもの頃から虜です。

食後は翌日までマスクの中がにんにく臭でいっぱいになるため、翌日の予定を考えて行かないといけないのも趣深いです。
IMG_0512.jpg
IMG_0513.jpg

rmts
posted by Hot River at 09:00| おしらせ

2022年07月15日

ラーメン

お疲れ様ですexclamation×2

最近めちゃくちゃ暑かったり、雨が続いたりで天気が不安定なので、予定組むのも難しいですよねふらふら

そんな中でも食べるものはいつもと変わらず、またまたラーメンですわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)

今回のラーメンはこちら(鶏白湯)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
S__256630788.jpg

こちらのお店は食券のタイプですダッシュ(走り出すさま)
頼んだのは鶏塩白湯どんっ(衝撃)
スープはクリーミーでふわふわな泡がいっぱいでするんるん
チャーシューも2種類入っており、どちらも美味でしたひらめき

ラーメンと半チャーハンを一緒に頼んだのですが、半チャーハン撮り忘れてましたあせあせ(飛び散る汗)
飲みやすくてスープまでおいしくいただきました手(チョキ)
ごちそうさまでしたー(長音記号1)プレゼント

つけ麺も有名なので、次回はつけ麺を食べに来たいです手(グー)

KP
posted by Hot River at 16:46| 日記

2022年07月10日

超こってり

先日のお昼天下一品に入店すると

期間限定超こってりラーメン
しかも、1日限定5食!!の案内が

一杯1300円とちょっと高めですが
刻み玉ねぎが入っており、スープは濃厚でけど意外にあっさり

美味しく頂きました。
(写真撮り忘れ)

第2 H.T
posted by Hot River at 08:49| 日記

2022年07月08日

☆SAMURAI BLUE☆

日本代表のサッカーを初観戦るんるん
日本代表 VS ガーナ代表

image0.jpeg
会場はノエビアスタジアム神戸exclamation×2

image1.jpeg
国歌斉唱は平原綾香さんぴかぴか(新しい)

image2.jpeg

image3.jpeg
結果は4対1で見事に日本勝利サッカー

代表戦最高でしたグッド(上向き矢印)

今月にパリサンジェルマンと
Jリーグチームと対戦するので、
観に行きたいな・・・


posted by Hot River at 12:05| おしらせ

2022年07月03日

令和4年度 特別企画 バギー&BBQ

皆様、元気ですかー!
先日ですが令和4年度 特別企画「バギー&バーベキュー」を開催しました。
開催場所は大阪市此花区 舞洲にて
まずは舞洲シーサイドバギー
入口ゲート
IMG_4540.JPG
例年ならまだ梅雨時期で天候を心配してましたが、
今年は観測史上初の6月に梅雨明け!
快晴の夏空です
IMG_4563.JPG
この日は猛暑でしたが、海沿いは風があり気持ち良かったです

KBEA2083.JPG

ゲートを進み海辺でのオブジェクト
IMG_4541.JPG
地元ですがこんな所が有るなんて知りませんでした

まずは受付にて荷物をロッカーに預けて、防具の装着
IMG_4561.JPG

いよいよバギーへ
OQUK8748.JPG

会長「おーいみんな準備はいいかー!」
って言うてるかも 知らんけど
RBIE9007.JPG
この後、会長は悲劇がく〜(落胆した顔)になるかも
知らんけど

いよいよ乗車し運転操作の説明
VRDE8611.JPG
いざ出発
AWHK7002.JPG
乗車練習、まずは舗装路を軽く1周
VJWT9610.JPG
この練習走行中に2台ほど車両トラブルexclamation×2
そんな直ぐ不具合出る〜って思ってました
が、理由は後ほど分かりました
そして、このまま舗装路を低速走行で終わるのか心配でした
が次のコースへ
いよいよダートコース
IMG_4560.JPG

ここでも低速で順番に並んで1周
IMG_4559.JPG

VVJT0405.JPG

RHDR7952.JPG

走行中は携帯電話ダメですよ〜
ELPO8339.JPG

これで終わりか〜
って思ったのでしたが
その後インストラクターの方が
「後は終了時間までフリーで自由に走って下さい」
ってことで皆さん楽しく乗ってます
DLQK7282.JPG

ERAF3376.JPG

FQZV5687.JPG

GBDW7206.JPG

GJTI2089.JPG

IGQQ8647.JPG

QEYK6021.JPG

S村さん 楽しくていい笑顔
AOLX3376.JPG

N谷さんも
JOTF7263.JPG

走行動画です

あまり調子乗って飛ばすとキケンですexclamation&question

なぜなら
CXRG8899.JPG
会長転倒し、ひっくりかえってましたふらふら

実質30〜40分ほど走行し
楽しい時間もあっと言う間に終了

最後に記念撮影お願いします
FSMV2318.JPG
ってそっちかよパンチ

ではなく参加者全員で記念撮影
NJWS8386.JPG
両委員長はバギーにまたがり記念撮影exclamation×2
ケガもなく無事終了
11名参加の楽しいバギーでしたるんるん

そして場所を移動しバーベキュー会場へ
ホテル・ロッジ舞洲の森とリルのBBQフィールド
屋根も設備も整っており手ぶらでBBQ出来ます
火おこしもしなくて大丈夫exclamation
今回のメニューはグランBBQとフリードリンク
IMG_4558.JPG

ビシッと企画担当 伏Mさんの進行
HOGV4873.JPG
今回の企画色々とご尽力頂き、ありがとうございます。

会長の乾杯でスタートビール
SPTO0169.JPG

名誉会員 T中さんも参加ありがとうございます。
IMG_4557.JPG
先輩自ら焼いてます

そしてみんな焼きはじめ
IMG_4542.JPG
ってどうして良いのかの二人

IMG_4544.JPG

IMG_4543.JPG
美味しそうでしょうぴかぴか(新しい)
FVBF7164.JPG

皆さん楽しく歓談
IMG_4549.JPG

IMG_4548.JPG

この人が焼くと、お肉焦げてばっかりやん
IMG_4547.JPG
でもポップコーンは完璧exclamation
IMG_4551.JPG

一方でT伏委員長のポップコーン
IMG_4552.JPG
焦げてますもうやだ〜(悲しい顔)

焦げてしまっても美味しく完食し
楽しい時間もあっという間にお時間
準備はお店側で全てして頂けますが
片付け各自でお片付けし、終了

最後に第1委員会 委員長より締めのお言葉
CRFS7345.JPG

記念撮影?
IMG_4553.JPG
西川く〜んじゃなくて
ちゃんと記念撮影
IMG_4554.JPG

久方ぶりの親睦企画となり、楽しい時間を過ごせました。
企画担当の方々いろいろと段取りありがとうございました。

参加できなかった会員のみなさん、
USJも良いですが、近場で楽しいアクティビティのある舞洲へご家族・ご友人と一緒に是非行って見て下さい。

Dainai

posted by Hot River at 12:01| 日記